仮想通貨(Crypt)

【米ドルと連動】仮想通貨テザー(USDT)の特徴と今後の可能性

こちらの記事は米ドルと連動している(ペッグ通貨)仮想通貨テザー(USDT)の特徴と今後の可能性について説明しています。

テザー(USDT)とは

テザー(USDT)は、2015年2月にTether社が発行している米ドルと連動している仮想通貨です。
別の通貨の価値と連動する通貨の事を「ペッグ通貨」といいます。

上記のように米ドルと連動している為、1米ドルがほぼ1USDTになるように固定されています。
これは発行したテザー(USDT)とTether社が所有している米ドルを同量にすることで、価値を保っています。

その為、価値の大きな変化がなく、安定した仮想通貨というメリットがある一方で、価格が変動しにくく安定しているので、将来大きな値上がりが期待できる投資対象にはなりにくい、Tether社に破綻など何か問題が発生した場合に価値が無くなってしまうというデメリットもあります。

このような特徴からテザー(USDT)は、投資目的というより仮想通貨市場の基軸通貨という位置づけで考えられており、他の仮想通貨で出た利益をいったん確定したいときに、テザー(USDT)に交換するという使い方が
一般的です。

通貨単位はUSDTです。

【テザー(USDT)オフィシャルサイト】

https://tether.to/

テザー(USDT)の取り扱い取引所

下記取引所で購入可能です。
Binance(バイナンス)

https://www.binance.com/ja

Poloniex

https://poloniex.com/

Bittrex

https://global.bittrex.com/

テザー(USDT)の価格変動

米ドルと連動しているため、非常に安定しておりチャートはほぼ横ばいです。

https://jp.tradingview.com/symbols/USDTUSD/

テザー(USDT)の今後の可能性

安全性の向上

ホワイトペーパーには、マルチシグと呼ばれるセキュリティ対策が実装される予定という記載があります。
マルチシグが実装されると、仮想通貨へアクセスする際に必要なパスワードを複数作成して分割管理をすることでセキュリティが向上されます。
セキュリティが向上されることで不正アクセスのリスクを下げることができ、仮想通貨としては大きなメリットになります。

スマートコントラクトの実装

ホワイトペーパーにはテザー(USDT)にスマートコントラクトを実装する事も記載されています。
スマートコントラクトとは、ブロックチェーン上の取引もしくは外部から取り込まれた情報をトリガーにプログラムを実行することです。
スマートコントラクトが実装されると、あらかじめ定められたルールに沿って、自動で契約され、取引内容の改ざん防止でき、仲介業者も不要なのでコスト削減も可能です。

ステーブルコインとして保有

米ドルと連携して価格も安定しているステーブルコインとして、安心して仮想通貨を保有できます。

また、マルチシグやスマートコントラクトが搭載されるとセキュリティも向上しより安定した仮想通貨として注目されることが期待されます。

【テザー(USDT)のまとめ】
米ドルと連携したステーブルコインであり、マルチシグやスマートコントラクトの導入によりセキュリティも強化されることで安定した仮想通貨として今後の注目に期待

#仮想通貨 #テザー #USDT

-仮想通貨(Crypt)
-, ,